こんばんわよしのです
ツイッター初めて見ました気まぐれでw
フォローっていうんですか?なんかしてくれる人はぜひ仲良くなってくださいねw
ポケモンで考え付いたことひたすらメモがてらに使おうかとそれで意見もらえるとかすげーじゃんって思って初めてみたまぁ見てくれる人なんかいるのかはしらないけどw
というわけでよろしくです
ポケモンブログやってる人なんかは特にお願いしますね
こっちからフォローしにも言ってみますかね
バイトの終わる時間11時とかいうわけわかめな時間なんでめっちゃ最近忙しいです
6月にはサービス接遇検定とかいう検定試験があるのでまずそれに受かりたいですね
高校生の時みたいに遊んでばっかりいられないですよねwえ
その検定試験がポケモンbw2でる前にあるのでちょうどよく検定に専念できますからね
それ受かってがっつりポケモンやる時間作っていきたいところです
とまぁ現状報告もしたのでポケモン記事書いていきます
現在のレート環境では
小さくなるスターミー多いですよね
てか相手のPTにスターミーいた時点でそれを警戒します
そこで考えました
この環境で警戒されてない眼鏡スターミーとか使ったら絶対強いよなと思ったわけで早速作ってみました
今回のは割と自信作です

スターミー
性格 臆病
特性 自然回復
個体値 31-*-31-31-31-31
努力値 100-*-28-148-4-228
実数値 148-*-109-139-106-180
技構成 なみのり/冷凍ビーム/トリック/サイコキネシス
持ち物 拘り眼鏡
B=いじっぱりガブリアスの逆鱗確定耐え
S=最速ボルトロス抜き
です
今回は単純にこれしか考えずに作ってみましたまぁ大きな理由としては基本的に先制トリックや
高威力超or水技で圧力かけていく感じで使うのが目的で一貫性をとって後続に圧力かけたり邪魔したりするのが主
な仕事となっているのでダメージ計算は特にしていません
水技をハイポンにしてないのも蓄積ダメージ積んでいくのが主な仕事なのでわざわざ命中不安技を採用したくないという考えからこの選択になりました
まぁスターミーのトリックは読まれにくい優秀な技ですので面白いかなと思ってます
まだ打ったことはそんなになかったりするんですが笑
いらなければ10万にするなりめざ炎個体にでもすればいいので問題ないと踏んでいます
この配分が思ったより動きやすくて重宝してくれてます
このスターミーに明確な仮想敵はいませんからね
どんな相手とでも基本敵に戦えるのがこの技構成と配分の理由ですからねbb
この配分でデスカーンと組んで使ってるんですがこれと言ってシナジーがないですw
悪いわけじゃないんですがお互いに格闘に強いし結構役割近いんでしょうけど足の速さがあまりにも違うから
全く違う動きをしてくれてなかなか面白いです
デス★構築始まったかもしれませんねww
では明日も早いのでこのあたりで
スポンサーサイト